堀江塾は、「堀江宅建塾」と「堀江簿記会計塾」から構成されています。
堀江宅建塾は、宅建士試験の受験講座として「宅建合格講座」を開講しています。
宅建士、法学修士による個別指導(DVD不使用)による理解中心の講座です。
不動産取引の専門家である宅建士の養成を目標としています。
(注意)本塾では、巷で推奨されている過去問中心の講義は行っていません。過去問は、出題傾向や出題者の問題作成上の癖を分析するために使用するものだからです。少なくとも何回も解いて覚えるべきものではありません。
堀江簿記会計塾は、「簿記会計講座」を開講しています。
現在、会計事務はAⅠなど機械化が進んでおり、従来型の「決められた通りに早く、正確に書類を作る。」という仕事は減少しつつあります。このような仕事は、人間よりも機械の方が適しているからです。
そこで、本塾は、簿記会計を暗記ではなく本質を理解して簿記検定に合格することを目標としています。そのために個別指導(DVD不使用)を徹底しています。また、必要に応じて税法など法律についても説明しています。